日帰り登山 持ち物リスト

日帰り登山の持ち物について、私なりの装備を紹介します。

日帰り登山と言っても季節や登る山の標高によって持ち物も変わります。
(冬の雪による影響や標高による気温変化を考慮して持ち物を選ぶ必要がある。)

※下記リストは春~秋。標高2000m未満、残雪がない山の想定です。

重要度 A_必ず携行 B_携行したほうが良い C_携行すると便利 D_携行しなくてもよい

分類アイテム用途重要度備考
基本バックパック荷物運搬A20~30ℓ
基本バックパック用レインカバー雨、雪からの保護Aビニル袋等で中の荷物を保護することで代用可能だがバックパックは濡れる
基本ストック歩行サポートB持ち手_I型。Wストック推奨。足首捻挫時等にも杖替わりとして役立つ
基本水筒_水水分補給A行動量に応じて準備
基本スマートフォン地図・緊急連絡・写真撮影などA・地図アプリダウンロード
基本モバイルバッテリースマホ充電用A最低5000mAh以上
基本ヘッドライト照明A事前に動作確認
8
基本
ヘッドライト用予備電池照明Aヘッドライトが充電タイプの場合はモバイルバッテリーにて対応
基本腕時計時刻確認B防水機能付き 
10基本サングラス紫外線からの保護Cサングラス用ストラップがあると良い
11基本レインウエア(上下)雨、雪からの保護A上下セパレート式
12基本紙地図・コンパス現在地把握・ルート検索A万が一用 基本的には地図アプリを利用
13非常用ファーストエイドキッド救急セットA・エマージェンシーシート・絆創膏・テーピング・ガーゼ等
14非常用ライター・マッチ火起こしA万が一用 
15非常用ホイッスル救助要請Aバックパックに付属装備している物もある
16非常用ツェルトビバーク用A私の場合、SOL エスケープヴィヴィで代用
17非常用フリース/ダウン体温調整Aビバークなど万が一用
17調理ガス缶(カードリッジ)湯沸かしC・オールシーズン用 ・春夏用 ・
寒冷地用がある
18調理バーナー湯沸かしC軽量コンパクトな物
19調理クッカー/シェラカップ湯沸かしC軽量コンパクトな物
20調理カラトリー食事用C箸・スプーン・フォーク
21調理万能ナイフ調理用C怪我などの緊急時にも使用
22小物タオル汗ふき用Bマイクロファイバータオル
23小物ポケットティシュ・トイレットペーパー・ウエットティッシュ多用途A雨などに濡れない様にジップロックなどに収納
24その他ヘルメット頭部保護岩場などの危険地帯等、状況に応じて持参
25その他ハーネス安全確保岩場などの危険地帯等、状況に応じて持参
26食料・おにぎり・パン・フリーズドライ・カップラーメン等A非常食分も忘れずに
27行動食・カロリーメイト・ナッツ・飴・ゼリー・羊羹等A非常食も兼ねて多めに持参